インパクト大!ステンドグラスクッキー
インスタグラムなどで話題のステンドグラスクッキー。
穴のあいたクッキーに砕いたキャンディーを入れて焼くと、キャンディーが溶けてステンドグラスのような仕上がりになります!
インパクト大なのでプレゼントにもピッタリです☆
アイシングクッキーと組み合わせて華やかなものにもできますし、シャカシャカと音の鳴る子供が喜ぶものにもできます。
アレンジ自在ですので、是非覚えてみたいものですね!
ステンドグラスクッキーを作るのに必要な道具/材料
ステンドグラスクッキーを作るのに特別な材料は必要ありません。
ほぼスーパーで揃うものばかりです。
クッキーの材料はアイシング用クッキーの作り方を参照してください。
クッキーの型はお好みのものをご使用ください。
クッキーに穴をあけるので大きさが違うものが必要になります。
ステンドグラスにするためにはキャンディーを溶かす必要があるので何でもいいので飴ちゃんをご用意くださいませ。
キャンディーはシンプルで透明度があってカラフルなものが良いです。
ミルク味なんかは溶けて固まっても透けて見えませんのでご注意ください。
ソーダ味、苺味、レモン味、メロン味、等がカラフルでよいのではないでしょうか♪
ステンドグラスクッキーのアレンジいろいろ
一口にステンドグラスクッキーといってもシンプルなものからシャカシャカと音が出たり、複雑で素敵なデザインだったりと様々なアレンジがあります。
ここではシンプルな作り方から個性的なアレンジまでさまざまな動画と製作者の方々をご紹介します。
シンプルなステンドグラスクッキー
こちらはABCクッキングスタジオの手作りキットを使って作り方を説明していますが、別のクッキー型でも可能です。
基本的なシンプルなステンドグラスクッキーの作り方です。
アイシングも使用しないので簡単で初心者でもとっつきやすいですね!
シンプルですが、いくつものカラーのキャンディーで作ることでシンプルでも華やかさがでますね!
他にも料理など家庭で作れる動画をUPしているABCクッキングスタジオのチャンネルはこちら↓
バレンタインの王道!ハートで可愛いシャカシャカクッキー
こちらは2枚のステンドグラスクッキーを組み合わせた、振るとシャカシャカ楽しいクッキーです!
王道のハートでカラフルでかわいいですね!バレンタインにピッタリのクッキーです♪
しかも、この動画では100均のアイテムで作っているので必見です。
アイシングはそれほど難しいデザインではないので初心者でもチャレンジしやすいのにこの可愛さ…!
シャカシャカの素にアラザンにハートシュガーをふんだんに盛り込んで可愛くしましょう!
いくつかカラーを組み合わせると可愛いですね♪
可愛いスイーツが盛りだくさん「Y&C sweets」チャンネルはこちら↓
くまちゃんのステンドグラスクッキー
くまちゃんのステンドグラスクッキーでこちらも「Y&C sweets」チャンネルです♪
こちらはステンドグラス部分に直接アイシングでクマさんを描いています。
ちなみにステンドグラス部分はパラチニットという飴細工用のお砂糖を使っています。
リンゴの中からクマさんがのぞくかわいらしいクッキーですね!
いろいろと応用ができそうなデザインです。
パラチニットには着色しても使えますね!
パラチニットの場合は出来上がったクッキーに流し込む為できあがりが想像しやすいのがポイントですね!
カラフル楽しい!ガムボールマシーンのシャカシャカクッキー
ガムボールマシーンのシャカシャカクッキーはカラフルで見た目も楽しいデザイン!
こちらも「Y&C sweets」チャンネルさんの動画です。
駄菓子のミンツでもOK!いろんな味があるし楽しいかも♪
ステンドグラスクッキーまとめ
ステンドグラスクッキーをいろいろと紹介しましたがいかかがでしたでしょうか?
ステンドグラスのカラーも複数の色のキャンディーを混ぜたりすることでグラデーションも楽しめそうです!
ステンドグラスの使い方もいろいろありましたね!
挟めばシャカシャカクッキーにもなります!
[box04 title=”ステンドグラスクッキーにする方法”]
・キャンディーを砕いてクッキーを焼く時に一緒に焼いて溶かす
・パラチニットを使ってクッキーを焼いてから流し込む[/box04]
個人的にはパラチニットを使った方が、出来上がりがデザインしやすいのでおすすめです♪
顆粒で分量も計りやすく無駄もありません。
溶かすのもレンジでチンでOKで使いやすい!着色もOK!
是非アイシングクッキーと合わせてステンドグラスクッキーにチャレンジしてみてください!
作ってみると意外と簡単なのに完成度の高いクッキーに見えるのもポイント!
プレゼントにも喜ばれますよ♪